fc2ブログ

洋食器のSohbiネットショップ奮戦記

2016 / 07
06
  
リチャード・ジノリの「赤いにわとり」
  
皆様こんにちは。

今日はリチャード・ジノリのクラシカルな碗皿をおススメいたします。
こちら↓
RG レッドコック①創美ネットショップ
リチャード・ジノリ  レッド・コック  ティー碗皿
カップ口径9.6cm 高さ5.5cm ソーサー直径14.7cm
皆様おなじみのベッキオシェイプのカップなので容量240mlと
ややたっぷり目にはいる碗皿です。
RG レッドコック③創美ネットショップ
カップ裏側の花柄が東洋風の雰囲気が強い感じですね。
RG レッドコック④創美ネットショップ
二羽のにわとりと柳の立ち木(かなり様式化されています)が
えがかれています。
このデザインのオリジナルはとても古く、18世後半までさかのぼります。

窯の創始者のカルロ・ジノリ侯爵が、自身の領地であるドッチアにて
硬質磁器窯を設立したのが1735年。
まだリチャード・ジノリではなく、ドッチア窯として作っていた頃からの
伝統的デザインなのです。
そうしてこの碗皿を見てみれば
中国磁器の写しなのか、はたまた柿右衛門手の影響なのか
このオリエンタルな雰囲気がムンムンしているのが納得できますね。(笑)

RG レッドコック②創美ネットショップ
カップもソーサーにも口縁の金彩脇に細いラインがあしらわれていて
端正な感じにまとめられていると思います。
実に素敵だと思います。皆様の目にはどう映りますか?

RG レッドコック⑤創美ネットショップ
窯印の下には高級カテゴリー商品の目印(笑)、ドッチア工場マークが
付けられています。
こういうスタンプに弱いんですよねェ。

Sohbiネットショップでも絶賛ご案内中

リチャードジノリ レッドコック ティーカップ&ソーサー


ブログランキング・にほんブログ村へ
  ぽちっと押していただけると大変励みになります。
   
2016 / 02
07
  
リチャードジノリの高級ラインですよ
  
皆様こんにちは。

洋食器の創美では2月中旬から
決算売尽しセールを開催致します。
(店舗によってスタートが違いますので近くの創美にTELしてください)

今回は久しぶりに
リチャードジノリの高級ラインがセールになります。
チョットご紹介⇓
RG イタリアンフルーツ①創美ネットショップ
リチャード・ジノリ イタリアンフルーツ  ティー碗皿  
カップの口径9.4cm 容量は240ml ややタップリ注げるサイズです。
昔から人気の高級ライン。ジノリの食器の代表格ですね。
RG アンティックローズ①創美ネットショップ
アンティックローズ  ティー碗皿 ディティールは同じです。
可愛らしさと豪華さのバランスが絶妙です。
口縁のピンクの縁取りがポイントなのでしょうね。
RG グランデューカ①創美ネットショップ
グランデューカ ティー碗皿 詳細は同じですが…
今回特にお勧めしたいのが(笑)、このグランデューカなのです。
~ああッ回りくどいですね。
RG グランデューカ②創美ネットショップ
ステキでしょう? 渋い大変大人っぽい雰囲気があります。
オリジナルははるか昔
トスカーナ大公妃で、オーストリア女王であった
かのマリア・テレジアの為にデザインされたものだそうです。
昔のウィーン窯でも似たような柄がありますし
ヘレンドの食器にも近い雰囲気のモノがあります。
みなマリア・テレジア繋がりなのですね。

これはジノリの開窯250周年にあたる1985年に復刻生産が始まりました。
RG グランデューカ③創美ネットショップ
東洋趣味の大きな花模様と色彩のグラデーションが本当にステキです。
口縁の金彩は有りませんが赤紫のラインが雰囲気ありますね!
RG創美ネットショップ
バックスタンプはジノリの高級ラインの専用工場である
ドッチア(DOCCIA)工場のマークが入れられています。

ねッステキでしょう?
広告には載せていないこともあり各店在庫はあまり多くありません
ご興味ある方はお近くの創美までお急ぎくださいませ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
  ぽちっと押していただけると大変励みになります。

   
2015 / 10
23
  
フェリーチェプルーン・マグカップ素敵です
  
皆様こんにちは。
洋食器の創美各店では
「半期に一度の在庫処分セール」を開催中です。

広告掲載品の中でリチャードジノリの
フェリーチェプルーン・シリーズのマグカップがお勧めです。
いつもの定位置での素人撮影画像(笑)ですが…

RG フェリーチェプルーン① 創美ネットショップ
リチャードジノリ フェリーチェプルーン・マグ  容量300ml
口径8.5cm、高さ8.5cm
柄の名前はフェリーチェプルーンですが
形状は「エコー80シェイプ」という名称があります。
ボンジョルノ、オリエントエクスプレス、クリッパー、ピノキオなど
人気柄のマグカップはみなこのシェイプが使われていますね。

RG フェリーチェプルーン② 創美ネットショップ
カップの底は施釉されていてツルツルピカピカです。
テーブルクロスが敷かれていなくてもテーブルに傷が付きませんね。

RG フェリーチェプルーン③ 創美ネットショップ
窯の中で伏せて焼成するので飲み口は釉薬がかかっていませんが
非常になめらかな仕上がりで、口当たりも大変宜しゅうございます。
飲み口が薄いのも口当たりの良さに繋がっているのでしょうが
華奢な作りでは有りませんのでご安心を!
ワタクシ、自信をもっておススメできる堅牢さがあります。
RG フェリーチェプルーン⑤ 創美ネットショップ
少しづつ花などの模様が違うのもジノリの食器の楽しさ。

RG フェリーチェプルーン④ 創美ネットショップ
ほれッ、反対側も少しづつ違いますよ。(笑)

「どれがカワイイかしら?」な~んて
売場でワイワイガヤガヤするのも楽しいのです。
ホントにおススメです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
  ぽちっと押していただけると大変励みになります。
   
2015 / 07
16
  
ベッキオホワイトが久々の大量入荷!
  
皆様こんにちは。

実にながらくお待たせいたしましたが
この度、リチャードジノリのベッキオホワイトが
久々の大量入荷なのです。

今週は倉庫で涙の大検品大会(笑)が実施されました。
7月下旬には創美の各営業店(もちろんネットショップも)に
商品が分配されることになります。

RG ベッキオホワイト① 創美ネットショップ

シェイプによっては入荷量がやや少なめのモノもあります…
くわしくは7月18日(土) 20:00に配信のメルマガにてお伝えいたします。
要チェックですよ!

メルマガご希望の方はSohbiネットショップ公式HPから
会員登録をお願い致しますネ。

3年前の奮戦記ブログの記事(コチラ)を見直せば
ベッキオホワイトがあればあっただけ売れていたころの
人気シェイプが思い出されます。
今回の入荷は人気シェイプが一通り入荷するのですが
シェイプによっては数量が僅かなものもあるために
ブログをご覧の皆様を煽っている次第。

ワタクシのおススメはこちら↓
RG ベッキオホワイト② 創美ネットショップ
リチャードジノリ ベッキオホワイト ボール16cm
ベッキオホワイトの長い歴史からすれば比較的新しいシェイプ(笑)
深みがあって実に使い易いのですよね。

ああっ中華風冷奴をアテに、冷やっこいビールをやりたいですなぁ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
  ぽちっと押していただけると大変励みになります。



   
2015 / 01
09
  
リチャードジノリ■廃番情報
  
立て直しのためでしょう。ラインアップのリストラが進んでいます。

フラワー、ストロベリー、ホワイトなどのバリエーションもあったボンジョルノは、プルーンとチェリーのマグだけになってしまいました。オリエントエキスプレスやアンティコミレラとエデンは全アイテムが廃番になりました。

リチャードジノリ ボンジョルノプルーン2015  Sohbiリチャードジノリ オリエントエキスプレス2015  Sohbi
リチャードジノリ アンティコミレラ2015  Sohbiリチャードジノリ アンティコエデン2015  Sohbi

再建の礎となったアイテムのみんな!
またいつか会おう!!

>Sohbiネットショップのジノリ在庫はこちら
ブログランキング・にほんブログ村へ

   
2014 / 01
23
  
リチャードジノリがやってきた♪
  
 昨年1月の衝撃NEWS以来、リチャードジノリの入荷はほとんどありませんでした。
 久々に!
 ようやくバックオーダー分の一部が入荷しました。
 事前にご予約も承っておりましたが、現品在庫もございます!

 しばらく品切れオンパレードでしたし、入荷アイテムがばらついていますので、
 リチャードジノリの現品在庫ページを設置しました。
 
 ただいま全国的に品薄状況のリチャードジノリの即納可能品はこちら↓です。
 リチャードジノリ★現品即納
 ベッキオホワイト_3 Sohbi

 いつのまにか割引価格で入手困難になっていたアイテムがみつかりますように。
 もちろん実店舗にも入荷していますよ~!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
   
2013 / 02
11
  
I'll be back.
  
 リチャード・ジノリは先週の入荷を最後に次は一切未定。
 この奮戦記でもまあいろんな記事を書きましたね~。
 
 ジノリとベッキオホワイトで52記事…。

 意外にさばさばしているのは復活に楽観的だから。
 日本代理店様の力ある限り、エンドユーザーのみなさまが一切入手不能という事態
 は避けられるでしょう。

 ベッキオホワイト 756  Sohbi

 >過去のベッキオホワイトの記事はこちら
 >過去のリチャードジノリの記事はこちら

 ※過去記事につきリンクきれぎれです。
 ※並行復活を祈って振り返ってみてます(>_<)
ブログランキング・にほんブログ村へ
   
2013 / 01
10
  
ジノリその後
  
 ジノリよ、貴方もか。
 
 破産宣告のNEWSから三日。
 なんというか。複雑ですが、ご注文殺到中です。
 
 リチャードジノリ ベッキオホワイト img117  Sohbi

 Sohbiネットショップの扱いブランドでは倒産経験のないブランドのほうが少数派では
 ないでしょうか。
 最近ではSPODE、WEDGWOOD。数え上げたらキリがありません。
 
 必ずどこかが名乗りを上げてブランドは継承されるはず。
 価格やアイテムラインアップの変更はあるでしょうね。
 応援しましょう!!
ブログランキング・にほんブログ村へ
   
2012 / 06
16
  
けっこうタイプ
  
 なんども登場してます。
 Rジノリのボンジョルノ。
 
 業務用に開発された生い立ちは、その厚手のデザインに表れています。
 さすがイタリア、業務用でもフォルムもパターンもオシャレ。
 これならすぐ割っちゃう同居人でも大丈夫なような。
 リチャードジノリ ボンジョルノチェリー  Sohbi

 あちこちの関節痛が慢性状態のうらかんにはちょっと重いのが難点。
 まさかカップの重さが気になるようになるとは思いもしなかった・・・。
 プレートなら持つことないからいいかと思ったら、洗うのたいへんと同居人からクレーム(笑)。
 
 若くてオシャレなかた限定(笑)。

 実店舗ともどもチェリーの一部アイテムがとんでもないセール価格になってます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
   
2012 / 05
21
  
Richard Ginori  ローズブルー
  
 ちょっと懐かしいシリーズ企画。
 Sohbi各実店舗でご好評です。

 久々に入荷したジノリのローズブルー。
 あのですね、実店舗担当時代は一切気にしていなかったのにEC担当になって
 WEBの世界でいろいろ調べたりするようになってとても気になることがあります。 
 
 ローズブルー手描き説・・・。

 これはあくまでも私見です。
 まず第一に価格設定が手描きではない。
 同アイテムをじっと見比べて手描き独特の個体差がない。
 疑り深いのです(笑)。

 でもアンダーグレイスっぽい。
 本焼成に耐える転写紙があるとも思えない。
 すっきりしないのです。

 イングレイスのようにさえ見える。
 だったらとても量産できるはずもない。
 気になる存在なのです。

 リチャードジノリ ローズブルー  Sohbi

 デザイン自体は大好き。

 アイテム毎に異なるパターン、上品な色使い、ベッキオシェイプとの調和。
 「ベッキオホワイトと一緒に使ったらオシャレですよ~」
 そういう良さでいいのです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
   
カテゴリー(あいうえお順)
アーカイブカレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


ご訪問ありがとうございます
RSSフィード